必要に応じてプリントしてご確認下さい。

 
【入 院 ご 案 内】


  入院される方は次の事柄をご承知の上、ご準備下さるようお願いします。


1.入院手続

入院される方は『入院証書』に必要な事項をご記入の上、入院後3日以内に1階総合受付へ必ずお出し下さい。用紙は病室の係または看護師が、内容を説明してからお渡しします。
また、入院の際『健康保険証』を必ず1階総合受付に提示して下さい。


2.携 帯 品

着替衣類、洗面具(コップ・歯ブラシ・歯磨)、シャンプ−、石鹸、湯呑、はし、上履、タオル、ちり紙、ゴミ箱等、なるべく簡単にご準備下さい。


3.寝  具

寝具(基準寝具)は病院から提供しますので、患者さんは寝具(タオルケット・毛布等も)をお持ちにならないで下さい。また、希望により病衣の貸与も致します(1日40円の自己負担)。
寝具は週1回、3病棟は火曜日、4病棟は水曜日、5病棟は金曜日に交換します。病衣は週2回、火曜日と金曜日に交換します。


4.食  事

食事は病院給食(基準給食)を実施しております。


5.付 添 人(原則として付添いはお断りしますが、特殊な場合を除きます。)

付添いを要する場合は主治医の許可を必要としますので、『付添許可願い』を看護師に提出し許可を得て下さい。(『付添許可願い』の用紙は各病棟ナ−スセンタ−にあります。)


6.面  会

  1. 面会時間は午後3時〜午後8時です。ただし、食事時間(午後6時〜)はできるだけ避けて下さい。
  2. 患者さんの安静を妨げないため、長時間にわたらないようご配慮下さい。
  3. 小さなお子様をお連れになることは、患者さんの安静を妨げるばかりでなく、保健上よくありませんので、なるべくご遠慮下さい。
  4. 病室内での飲食は固くお断りします。お茶での接待もご遠慮下さい。


7.会  計

入院費のご請求は毎月末締めで翌月10日頃に請求書をお渡しいたします。
なお退院された方の請求書は退院日より10日ほどでご自宅へ郵送させていただきます。                                 

8.入院中ご注意いただく事項

療養に必要なお心得を次のように定めておりますので、必ずお守り下さい。

  1. 付添看護については医師、看護師の指示をお守り下さい。
  2. 病室内は常に清潔に保ち、必要なもの以外は置かないで下さい。
  3. 消灯時間は午後9時ですのでお守り下さい。
  4. 外出、外泊する場合は看護師に申し出て、主治医の許可を得て下さい。帰院した場合もその旨を看護師にご報告下さい。
  5. 便所、洗面所、洗濯場等は汚さないよう、互いにきれいにご使用下さい。
    便所は水洗ですので備えつけの紙以外は絶対に使用しないで下さい。また、脱脂綿、新聞紙、吸がら等も絶対に捨てないで下さい。詰まって使用できなくなります。


9.喫  煙

全館禁煙となっております。館内での喫煙はご遠慮ください。


10.非 常 時

非常口は、中央階段(エレベ−タ裏側)、西階段(西端)および西外壁スライダ−(らせん滑り台)の3ヶ所です。可能な方はご自身でご確認下さい。
災害発生時には、放送または他の方法でお知らせしますので、職員の指示に従って避難して下さい。また、自力での避難が困難な方については、職員がお手伝いいたしますのでご安心下さい。

11.そ の 他

  1. 入院中、健康保険証に変更があった場合、若しくは変更が予想される場合は直ちに1階総合受付にご連絡下さい。
  2. 医療機器の誤作動を招く恐れがありますので、院内では携帯電話の使用はもちろん、電源もお切り下さい。電話を使用する必要がある場合は、各階に設置している公衆電話をご利用下さい。
  3. 電気製品(ワープロ、パソコン、ラジカセ、ビデオ等)の使用は、原則として禁止とさせていただきます。ただし、どうしても必要という方で、医師が認めた場合はこの限りではありませんので、看護師にご相談下さい。
  4. 貴重品等の保管には十分ご注意下さい。万一、盗難等の事故があった場合は直ちに看護師にご連絡下さい。(床頭台に備付けの保管箱がありますので、ご利用下さい。)
  5. 個室をご利用の場合は、使用料をいただきます。
  6. 入院時、入院中、退院時の職員へのお心遣いは固くお断りいたします。


※.各種相談

  医療費のお支払いおよびその他お困り事については、事務室(1階)へお気軽にご相談下さい。



秋田県雄勝郡羽後町西馬音内字大戸道44番地5


町 立 羽 後 病 院
電話 0183(62)1111(代表)